このブログにたどり着いてくれてありがとう!
旅狂の俺だ。
今回はずっと来てみたかった、サッポロビール園の開拓使館について紹介するぞ。
早速レポしていくから、今回も楽しんで読んでくれよな!
サッポロビール園開拓使館に関する情報
概要
正式名称: 開拓使館
住所: 北海道札幌市東区北7条東9丁目2-10
電話番号: 0570-098-346(サッポロビール園総合予約センターへ繋がる)、011-742-1535(IP電話の場合)
FAX: 011-742-0521
営業時間: 11:30〜21:00 (ラストオーダー 20:40)
ランチメニュー有/11:30〜15:00
定休日: 12月31日
決済方法: クレジットカード・電子決済可
駐車場: 駐車場優待あり(利用者は6時間まで無料・150台)
※会計時に認証必須。
席数
席数: 750席
個室数: 2部屋 ※要予約
個室収容人数: 4〜30名
・個室「すずらん」: 4~10名様 1,500円(税込)
・個室「はまなす」: 10~30名様 4,000円(税込)
アクセス
地下鉄: 東豊線「東区役所前」駅 4番出口より 徒歩約10分
バス: サッポロビール園・アリオ線 路線バス 札幌駅北口 2番乗場
ファクトリー線 路線バス 札幌駅南口 東急百貨店南側「札幌駅前」
予約方法
電話or公式サイトからの予約フォーム
【 注意事項 】
インターネットによる新規予約の締め切り時間は以下の通りです。
・希望予約時間 11:30 ~ 15:45 の予約
⇒当日の 9:00 まで
・希望予約時間 16:00 ~ 19:00 の予約
⇒当日の 12:00 まで
・リクエスト予約(予約センターからの返信が必要な予約)
⇒前日の 20:00 まで
※インターネット予約ではご利用日まで5ヶ月以内のご予約を受付いたします。
メニュー
食事は食べ放題プランとアラカルト、ドリンクは飲み放題プランと単品注文が可能だ!
詳しくは、サッポロビール開拓使館さんの公式サイトのメニューを見てくれ!
開拓使館 | メニュー一覧|サッポロビール園 (sapporo-bier-garten.jp)
開拓使館レポ
このドアを開けると広々とした空間にたくさんの席があるぞ。
ドアの前だけですでに良い雰囲気なのが分かるぜ!


ここは明治時代にビール製造のために建てられたそうで、時代を感じるレトロな内装だったぜ!
それに加えて力強さもあり、おしゃれさもあってお酒がぐいぐい進みそうな雰囲気だぜ~~~
サッポロビール園開拓使館の楽しみ方!
席は120分制。注文はテーブルのタッチパネルで行うぞ。
ビール
飲み放題か単品注文かを選択できる。
俺は次の日予定があり、飲みすぎてはダメだと思い、単品を選んだぞ!
【サッポロビール園限定】サッポロファイブスター
ビール園に来たからには、やっぱりビールが飲みたい!!
なんとここでしか飲めない生ビールがあったぞ。
ニヤリ、これは飲むしかない…!!!!早速注文したぞ!

これが、噂のFive Starか、ジョッキにもSapporo FiveStarと書かれている。
持った感じキンキンに冷えていて、期待が高まる。
一口飲むと、とてもすっきりしているのに、ホップの香りが良く、味もしっかりしている。
居酒屋に行った際にクラシックがあれば、必ずを飲んでいるのだが、クラシックより個人的には好きだ。のど越しも良くて、これはリピート確定だ。
【北海道限定】サッポロクラシック〈樽生〉
続いてのビールは、安定のサッポロクラシックを頼んだぞ!
さて、サッポロビール園で飲むサッポロクラシックはどうだろうか…
と、ここで大変申し訳ない。
頭の中がビールで満たされていたせいで、写真を撮るのを忘れてしまったぜ…
出来る限り言葉で表現するのでどうかお許しを!
こちらは一番大きいサイズを頼んだのだが…かなり大きく、俺的には大満足だ!!
ジョッキには赤字でSAPPOPO BIER GARDENの文字があり、しっかりと冷えていたぜ。
味は、Five Starの方がしっかりとしていて、個人的には薄く感じたぞ!
酔っていた事で記憶があいまい+閉店時間前だったのもあるかもしれないが、炭酸が少し荒く感じたぜ。
俺は、荒々しい泡よりも、繊細な泡の方が好きなので、ここではFive Starに軍配が上がったぞ!
ただ、サッポロクラシックは、ジンギスカンやソーセージなど、と組み合わせて食べると抜群においしい。
もしかしたら、食べ物との相性では、Five Starに勝っているかもしれないぜ!
今回は、単品注文だったので上記の二杯で終わったぜ。
次回は、次の日の予定を空けて、飲み放題で色々な種類+Five Starをしっかり堪能したい!
フード
フードも食べ放題と単品注文が選べる。こちらも俺は単品でオーダーしたぞ!
ジンギスカン
ジンギスカンは種類が多く、食べ放題も内容の異なるコースが用意されていた。
ジンギスカンといえばラムを思い浮かべるが、鶏や豚も選ぶことができるぜ!
俺は、サッポロビール園の初心者なので、オーソドックスなラムを注文したぞ!

ラムを焼いている途中で、追加注文したソーセージが到着!
ソーセージは、普段食べ慣れていないこともあり、正直な感想としては味は微妙だったぜ…

このタイミングでFive Starが無くなったので、追加で唐揚げと生ハムを注文。
これらは普通においしかったが、おつまみの塩加減なので、旅狂のお子様と来るときは、シンプルにジンギスカンがおすすめだ!
ソーセージ一本を焼いてみたのだが、食べ方は合っていたのだろうか…?

ここで、本日の締め、冷麺が届いたぞ!やっぱり締めは麺だぜ~

冷麺を食べている途中で、店員さんに閉店10分前を告げられ、急いで食べたぞ(笑)
時間を忘れるくらい、たくさん美味しいものを飲んだり食べたりすることが出来たぜ。
閉店時間に会計に行くと、レジが混雑していたぞ!
更に言うと、閉店時間になってもまだ飲んでいるグループもちらほら…
俺だけでなく、ほかの客も時間を忘れて飲んでいたのだろう!(笑)
まとめ
サッポロビール園開拓使館、いかがだっただろうか。
ビールもフードも最高で、120分があっという間だったぞ!
君たちも是非行ってみてくれよな!
おすすめ度 | ★★★★★ | ビール好きには是非行ってもらいたい! |
アクセス | ★★★★★ | 駅からのバスが便利。酔っぱらっても帰りやすいぞ!(笑) |
コスパ | ★★★☆☆ | お腹には優しいが、お財布にはあまり優しくないぞ(笑) |
満足度 | ★★★★☆ | ガヤガヤした雰囲気で非常に飲みやすかったぜ! |
再訪希望度 | ★★★★☆ | 開拓使館は一回で満足したぞ!ただ、Five Starはとても味わい深いビールでぜひまた飲みたいぜ。 |