#58【愛媛県: JR松山駅②】新駅舎へのアクセス方法はこれだ!

愛媛
スポンサーリンク
スポンサーリンク

このブログにたどり着いてくれてありがとう!
旅狂の俺だ。

今回は前回に引き続き、愛媛県松山市にあるJR松山駅を紹介。

新しくできたばかりの駅舎だが、行き方が若干分かりにくいぞ。
俺が行き方をまとめたので是非読んでくれよな!

JR松山駅自体のレポはここから!

JR松山駅に関する情報

概要

名称: JR松山駅
(英名: JR Matsuyama Station)

住所: 愛媛県松山市南江戸1丁目

営業時間: 始発から終電まで

  • みどりの窓口:7:00~19:40
  • みどりの券売機プラス稼働時間:
    4:50~23:50
  • みどりの券売機プラスオペレーター対応時間:
    5:30~7:00 / 19:40~23:00

TEL:089-926-1013(対応時間: 8:00~20:00)

アクセス

JRの駅なので、JR予讃線に乗れば着くぞ!

松山空港を利用する君は、松山空港からリムジンバスが出ているぞ。
空港から駅まで直結なので便利だ!

 

新駅舎への行き方

新駅舎は旧駅舎の反対側にある。
旧駅舎側に駅があるため、市電との乗り継ぎがある場合は旧駅舎から行くのが楽だろう。

マップで見ると、東口が旧駅舎側、西口は新駅舎側だ。
今回の解説は旧駅舎から新駅舎に行くので、まずは地図の東口からスタートだ!

さっそく解説していくぞ!

旧駅舎側に行くと、このような看板があるぜ。
案内板にある中央改札の矢印に従って、まっすぐ進むぞ!

この右側の人が映っている場所をまっすぐ進むぜ!

まっすぐ進むとこんな景色が見えるぞ。
ここは元々線路だったところだ!今は通路になっている。

まっすぐ進んでいくと、目の前に新駅舎が見えてくるぞ!

階段があるので降りてくれよな!

左側にきっぷ売り場、その左奥に改札があるぞ!

ここが改札だ!近代的な見た目になったぜ!

改札の反対側にはコンビニとおみやげコーナーがあるぞ!

案内板も分かりやすく書かれているぜ。

通ってきた道をさらにまっすぐ行くと、別のJR松山駅の入り口があるぞ!
ここが最初の地図で見た西口だ!

こちらは裏道から入る必要があるので、こちら側から行きたい人は大通りからではなく小道から行ってくれよな!

 

まとめ

JR松山駅のレポ、いかがだっただろうか。
これからJR松山駅を使う君たち、迷子にならないように是非参考にしてくれ!

JR松山駅自体のレポもしているので、こちらも参考に読んでくれよな!
#57【愛媛県: JR松山駅①】新駅舎と旧駅舎が混在するカオスな駅?!

タイトルとURLをコピーしました